沐浴させるに必要なもの

みんなの沐浴体験レビュー

人生に大きなイベントの一つ、出産が無事に終わって母子揃って自宅に戻ってくると、そこからは始まる生活はそれまでとは一辺します。

予め産後に備えて用意していたものがそこで、フル活用するのです。
赤ちゃんにとって毎日必ずすることは、授乳と沐浴です。

沐浴は母親学級でも一通りの事は学んだと思いますが、実際に自分(パートナー)で沐浴させる生活が始まるのです。

周りの先輩ママで、もう子供3人4人と出産経験をしているママパパは沐浴に対しても、簡単に大人が入る浴槽で済ませてしまう人もいると聞いた事がありましたが、最初の子に限らなくても、ベビーバスをきちんと用意して沐浴させることが安全面でも衛生面ても優れていると思います。

実際に私は産前からベビーバスを用意して大変重宝しました。
そこで私が産前に用意した沐浴に関する品物を簡単にですが紹介させてもらいます。

まず、第一に購入したものは沐浴バスです。先輩ママからのアドバイスでネット付きのものが使えると聞いていたので、ネット付きのベビーバスを購入しました。お陰で、夫が仕事で沐浴時間に間に合わないときでも、一人で子供を落としたり、不安にさせずに沐浴をさせることが出来ました。

続いて購入したものは温度計です。新生児の時は特に温度設定をしっかり管理したお湯で沐浴させるので、温度系は必須アイテムになりました。

続いてベビーソープです。ベビー用の沐浴剤も一緒に購入すか迷いましたが、とりあえず最初はソープのみを購入して、生後2ヶ月から沐浴剤を購入して入れていました。

続いて沐浴タオルです。沐浴させるときに赤ちゃんが不安にならない様に胸のところにガーゼをかけてあげるのが通常のスタイルなので、沐浴中の薄いガーゼと、赤ちゃんの顔などを洗うガーゼと、沐浴後に身体を拭き取るタオルをセットで購入していました。

意外とガーゼ100%のものを探そうと思うのでないので、予め購入されていると楽です。
私は沐浴させる上で予め道具を用意していたことで、安全に完璧に子供の沐浴をさせられと思います。今後赤ちゃんを出産させる方にはきちんと道具を用意する事の大切を感じます。

関連記事Related Posts