新生児 沐浴ガイドブック > お役立ちコラム > 新米ママ必見、沐浴講座

新米ママ必見、沐浴講座

新生児は抵抗力が弱く、細菌に感染しやすい為、少なくとも1ヶ月は大人と同じお風呂ではなく沐浴をする必要があります。
母親学級などで練習をした新米ママも、いざ実際に首も座っていない我が子をも沐浴させるとなったら不安になってしまうことでしょう。

ここではそんな不安を解消すべく、沐浴のポイントについて説明します。
最低限必要な物品はベビーバス、手桶、着替え、バスタオル、体を洗う為のガーゼ、石鹸とおへそをケアする為の綿棒です。あとは赤ちゃんの状態やあなたの好みに合わせて沐浴剤、ベビーローションやオイル、温度計などもあると便利でしょう。

お湯の温度は38℃前後が最適です。赤ちゃんの肌は大人と違ってとても敏感です。過剰に体温があがったり、風邪をひいたりしないようにするためにもしっかりと適温を守りましょう。ベビーバスに浮かべるタイプの温度計もあるので、沐浴をする前からお湯に浮かべておけばいつでも温度をチェックできて安心です。

また、着替えははじめから袖をまとめて通して広げておき、オムツも同様にセットしておきましょう。その上にバスタオルを広げておけば沐浴後に慌てることもありません。
準備ができたらいよいよ沐浴開始です。足先からゆっくりとお湯に入れていきます。この時驚いて泣き出す場合もありますが、ひるまずに優しく声をかけ、少しずつお湯をかけながらならしていきましょう。お腹の上にガーゼを乗せてあげると落ち着く子もいます。

赤ちゃんは必ず利き手と逆の手で、しっかり首を支えるように持ちます。コツは自分の肘の裏に赤ちゃんの頭を乗せて、しっかり腋の下に手をさしこむことです。手順としては顔、頭、腕、胸、腹、足、股間を洗ったら赤ちゃんをうつぶせにして背中と臀部を洗います。股間や臀部、脇は特に汚れがたまりやすたいので丁寧に洗いましょう。洗い終わったら、手桶などに入れたきれいなお湯をかけるとしっかり石鹸を洗い流すことができます。

上がったあとはタオルで拭き、オムツをつけてから綿棒で耳とおへそを優しく拭ってください。この時、タオルでごしごし拭いてしまうと肌を傷つけてしまう危険がありますので、優しく押さえるようにするといいでしょう。服を着せる前にベビーローションなどで保湿してあげることも忘れてはいけません。

沐浴は赤ちゃんにとっては思った以上に体力を消耗する大仕事です。長くても10分以内に終わらせることを目安に、食後一時間は沐浴を避けてください。もちろん産後でまだ体力が回復していないママにとっても大仕事です。はじめのうちは無理をしないで、少しでも不安があるなら誰かにお願いしたり、誰かに手伝ってもらえる時間に沐浴をするようにしてもいいでしょう。
お互いが安心して沐浴をできれば親子の素敵なコミュニケーションの時間になります。回数を重ねながら自分たちにぴったりな方法を見つけてください。

関連記事Related Posts